2022年11月09日

【子どもの世界】

成長に伴い、どんどん世界を広げていく子どもたち。
その全てを親が知ることは、もちろんできないですよね。

この前のクラスでは、そんな子どもの成長について、ママたちと少しお話をしました。
あるお母さんが『成長は嬉しいけれど、親の助けを必要としないことが増え、寂しい気持ちも。見えない子どもの世界にも心配がある』と言われていました。 

確かに、見えない世界で子どもたちがどのような体験をし、どのような思いを心の内に巡らせているのかは、気になるところですね。

では、子どもたちがのびのび自分の世界を広げていくために親ができることって、何でしょうか?

クラスでは…
●子どもを信じて見守ること。
●必要な時に手を伸ばせるように、心を離さないこと。
●心の余裕を持って、子どもたちが話しやすい雰囲気を作ること。
●そして何よりも子どもにとって、家庭が安心できる場所であること。
そういう事を心がけていきたいねという話がでました。

特に私は、最後の『家庭を安心できる場所にすること』が、一番大切なことのように思いました。
安心安全の基地があればこそ、自信を持って、自分の世界を広げていくことができるような気がしています。

どうぞ、明日も元気に『ただいま!』と帰ってきてくれますように。

B87A5724-B0AB-4342-A904-1E00C2E8F691.jpeg


posted by こもれび at 21:52| 子育て | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする