「あみあみの会」と題して、お母さん達との手編みの会にしてみました✨
スタッフが講師になり、お子さんのマフラーなどを手編みしました〜

皆さんゲットしてきた毛糸や棒針を持って、これからどんなものが出来上がるのかワクワク

初めての方、少し経験のある方もできないところは個別にアドバイスをもらいながら、
各々作品作りに集中されていましたよ〜

お子さんたちは、隙あらば毛糸を引っ張ってみたり、細かくした毛糸をばらまいてみた
りもしていましたが、
子どもは子ども同士でうまく遊んでいて、
そのそばでお母さん達は物作りに集中している。
そんな雰囲気の中、2日とも、午後の2時間があっという間にたっていました

出来上がったお母さんも、これから出来上がりに向かうお母さんも
楽しんでいただけたでしょうか?
終わってから「なかなか自分のために集中して時間を使うということがないので、とて
も楽しかったです。」という声も聞かれました。
これからも、午後のてとてとで、また何かみんなで楽しく過ごせることを考えていきた
いと思っています。
2週にわたり参加して下さった皆様ありがとうございました。